2030年までの長期的な開発の指針として、「我々の世界を変革する:持続的な開発の為の2030アジェンダ」=SDGsが採択されたのです。

地球に生きている人の誰一人として取り残さないことを目指し、先進国と途上国が一丸となって、国際社会全体で、2030年までに持続可能な社会の実現を目指すためのゴール(目標)を決めました。

具体的内容が下記の内容です。

 

1 貧困をなくそう

●あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。

2 飢餓をゼロに

●あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。

3 すべての人に健康と福祉を 

●あらゆる年齢のすべての人たちの健康的な生活を確保し、福祉を推進する

4 質の高い教育をみんなに 

●すべての人に包摂的で公平な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

5 ジェンダー平等を実現しよう 

●ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る

6 安全な水とトイレを世界中に 

●すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する

7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 

●手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する

8 働きがいも経済成長も

●すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する

10 人や国の不平等をなくそう 

●国内および国家間の不平等を是正する

11 住み続けられるまちづくりを 

●都市を包摂的、安全、レジリエント(弾力性、柔軟性があり回復力がある)かつ持続可能にする

12 つくる責任つかう責任 

●持続可能な消費と生産のパターンを確保する

13 気象変動に具体的な対策を 

●気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る

14 海の豊かさを守ろう 

●海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する

15 陸の豊かさを守れう 

●森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る

16 平和と公正をすべての人に 

●公正、平和かつ包摂的な社会を推進する

17 パートナーシップで目標を達成しよう 

●持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する

 

★SDGsへの取り組みの評価が高い企業ランキング2020

順位企業ブランド名点数

1 トヨタ自動車   18.6

2 アサヒビール   16.2

3 サントリー    15.7

4 パナソニック   15.3

5 イオン      15.3

6 アップル     15.2

7 エネオス     14.8

8 ユニクロ     14.7

9 カルピス     14.1

10 サッポロビール  14.1

11 キリンビール   14.0

12 キャノン     13.8

13 住友林業     13.8

14 ヤクルト     13.6

15 花王       13.6

16 味の素      13.6

17 キッコーマン   13.6

18 TOTO      13.5

19 伊藤園      13.5

21 NTTドコモ   13.3

22 ヤマト運輸    13.3

23 森永製菓     13.3

24 日本コカ・コーラ 13.3

25 日清食品     13.2

 

美来建設株式会社の名前はありませんが(汗)、関わりの多いTOTOさんが入っていますので、これからも微力ながら、バックアップさせてもらいたいと思います!!

Access

名古屋市南区に位置し名古屋高速の大高ICと笠寺ICの間にある会社です

概要

店舗名 美来建設株式会社
住所 愛知県名古屋市南区要町4-34
電話番号 052-626-5757
営業時間 8:00~17:00
定休日 日,祝

アクセス

名古屋市立宝南小学校の近くにあり、名鉄線の柴田駅が最寄り駅となる立地です。名古屋高速3号線の大高ICからも近いので、電車でも車でもアクセスがしやすいです。事前に予約していただくとスムーズに対応できます。
Contact

お問い合わせ