去年の4月にヌリカエという、相見積りサイトに登録しました。それまでは、元請けさんからの依頼で現場を行ってきましたが、設備の仕事の専門ではないので、現場がわからない部分も多いです。現場に入ると、材料や段取りや設置できない状況等、が起こります。
「今回、なんとかお願いします!!」と言われると、わかりました!!と返答するしかないので、何とかこなしてきました!!
例)元請けさんの依頼の場合
サイズや写真を何枚かみしてもらい、いくらでできる?と聞かれ、現地も見れずにザクっと出した金額に、元請けさんの利益を乗っけた金額をお客様に提示しています。(いろいろあると思いますが)
現場では
お風呂解体後(解体屋)、設備の逃げ(配管)やユニットバスの組付け(メーカー)後の設備の繋ぎ、電気工事等、連携して作業する事が多く、狭い空間にたくさんの人が入れないので、待ち時間(職人)や空き時間(施主様)等、ロスも多く、困っていました。
自社で行う場合は、全てスマートに行えるので非常に良くなりました。
元請けさんに出す金額をお客様に直接出せるところも成約率に繋がっていると思います!!
これからも下請けの良さを出していき、お客様に喜んで頂きたいと思います!!